粉ミルクガイド(筋トレパパに分かりやすい)
赤ちゃんが産まれると、粉ミルクを何飲ませようか考えると思います。
しかし、赤ちゃんが産まれてから考えていては遅いです。
すぐ必要になるから。
私は知識が無かったので、妻に任せてしまいましたが、調べて見ると意外と面白い粉ミルクの世界でした。
そこで今回は、将来のイクメンパパの為に、そして筋トレ好きの方に分かりやすい、例えば話しをしながら説明したいと思います。
笑いながら読んで下さい(笑)
E赤ちゃんはホエイアイソレート見たな感じ
上の画像は、E赤ちゃんと言う粉ミルク
通常の粉ミルクより分子が細かいペプチドになっているので消化が良く、母乳に近い。
両親にアレルギーがあり、アレルギーを心配される方は産婦人科でお勧めされます。
そもそも粉ミルクは牛乳から出来ていて、栄養を調整して母乳に近づけています。
今までの粉ミルクも母乳に近い成分ですが、ペプチド化することでより近づいています。
まるで、牛乳に弱い人でも飲める吸収の早いプロテイン、ホエイアイソレート見たいですね。
もちろんお値段は1番高い
でも、安心して下さい!プロテインより安いから!
※プロテインと例えているだけで、赤ちゃんにはプロテインを与えない様にご注意下さい。
はぐくみは通常のホエイプロテイン見たいな感じ
E赤ちゃんが森永から出ているので、森永製品で例えますが、森永の回し者ではありません。
良かったら、イソカワジムのスポンサーになって欲しいですけどね。(笑)
次に、はぐくみと言う粉ミルクがあります。
これは、栄養成分はE赤ちゃんと全く同じです。
違いは、ペプチド状で吸収が速いか遅いかです。
まさに、ホエイアイソレートとホエイプロテインですね!
何回も言います。(笑)
値段もE赤ちゃんより少し安い。
まさに、ホエイ。。。。
まあ、ふざけられるネタはここで終わりです。
フォローアップミルクは必要?
1歳を過ぎると、1歳からのフォローアップミルクという物があります。
当然、このミルクに変えた方が良いのかと思うが
お医者さんや看護師さん、栄養に詳しい人はネットやその他で、この様に言う方が多いです。
「あえて飲ませる必要は無い、飲ませるなら今までの新生児用で充分」
私個人の意見ですが、新生児用粉ミルクの方が値段が安いなら、この言葉からあえて高いフォローアップミルクに変える必要は無いなと思いますが
実は、フォローアップミルクの方が値段が安い
しかも、栄養価が高い
栄養価が高くて値段が安いなんてお得じゃないか!
と思ってしまう。
違いは、鉄分が多いと言います。
母乳を飲まなくなると、鉄分不足になりやすくなるからだそうです。
しかし、フォローアップミルクには鉄分が豊富に入っているが吸収が悪いから意味がないと言う意見もある。
でも、調べて見ると鉄分以外の栄養素も全体的に多くなってます。
大きな違いは栄養価は高いけど、脂質を抑えてカロリーが少し少ない。
亜鉛とマグネシウムが入って無い。
この違いです。
この亜鉛とマグネシウムがどれほど大事かわわかりませんが、あえて飲まなくても良いと言うくらいだから無くてもいいのかな?
「離乳食がちゃんと食べれていればミルクを飲ませる必要はない」
と言うけれど、子育てしているとわかると思いますが離乳食ちゃんと食べてくれない時あるよね。
その時どうするの?
病気になって、食事ができないけど飲み物は飲める状態の時の栄養補給。
これが、私の疑問。
そう思うと、毎日絶対に飲むもので無くても良いけれど、子供の状態に合わせてフォローアップミルクは必要だと思います。
大人の粉ミルクが発売?
ニュースでもやっていましたが、大人用粉ミルクが発売されて密かに人気だそうです。
大人に必要な栄養素に変えて作ったそうです。
おそらく、このニュースを聞いていたトレーニー(筋トレする人)は、皆んなこう思ったのではないでしょうか?
プロテインでいいじゃん!
終わり
いかがでしたでしょうか?
トレーニーにわかりやすく、粉ミルクについてまとめたつもりです。
ぜひ、この知識は将来パパママになった時に役立てて下さい。
もしかしたら、サプリメントと同じで将来もっと進化した粉ミルクが現れているかも知れませんけどね。