アクティブストレッチ
ISOKAWA GYMではお馴染みのストレッチ
アクティブストレッチ
このストレッチのメリットを御説明いたします。
キネティックチェーン
上半身と下半身を同時にストレッチするので、上半身と下半身の連動性がよくなり身体が動かしやすくなります。
より詳しく説明しますと
肩のストレッチで肩周りの可動域がましたら、肩だけを動かす運動では確実に柔らかくなります。
しかし、肩のストレッチで肩周りの可動域が改善されたはずなのに、下半身を動かしながらだと動きが硬くなることがよくあります。
この場合では、柔らかくなっても日常生活やスポーツ動作では不十分となります。
肩周りと股関節を同時にストレッチしてストレッチすれば解決します。
人間の身体は、いくつかのパーツに分かれていますが、実はそれぞれのパーツは連動し合いながら1つの個体として動いているのです。
このことをキネティックチェーンとも言われます。
これは、筋膜が関連しているのではないか?
と言われてます。
アクティブストレッチは、筋膜の走行からポーズが考えられています。
最初は、ポーズをとるのが難しかったり、疲れたりするかも知れませんが、練習して行くと身体の動きが良くなってきます。
なかなか上手くできないポーズは、個別のパーツのストレッチをやってから行うと改善する場合があります。
コレクティブエクササイズ(修正エクササイズ)
詳しいやり方をここで、ご紹介するのは難しいので、また改めてYouTube等でご紹介できたらと思います。
よろしくお願いいたします。
私がこの記事を書いたよ!
五十川 和之
鍼灸師 パーソナルトレーナー。大手スポーツクラブと治療院で約10年の経験を積みパーソナルトレーニングジムを開業。常に身体の仕組みを勉強し独自の運動指導を展開しています。また、趣味でマスターズ陸上に挑戦。